音暮-OTOKURA-音暮-OTOKURA-Blog 音とともに暮らすライフスタイルBlog 音とともに暮らすライフスタイル

  • お問い合わせ
  • 音暮ショッピングサイト

【2015.05.25】naim mu-so出張試聴会&イタリアワイン試飲販売会コラボイベント@市川2020.11.28過去開催イベントアーカイブ

【2015.05.25】naim mu-so出張試聴会&イタリアワイン試飲販売会コラボイベント@市川

皆さま、こんにちは。S弐号です。

オリオスペックPCオーディオチーム初の出張イベント、naimaudio mu-so試聴会は盛況のうちに終了致しました。コラボレーションさせて頂いた、夏秋武蔵屋酒舗さん&フェリアさんのイタリアワイン試飲販売会も同じく大盛況でして、JR市川駅前の大門通り商店街がいつもよりも華やかな通りになった次第。

当日は天気もよく少し暑いくらいの日和でしたので、外出には最高でしたね。
いつもイベントに足を運んでくださる常連参加様やお客様、ベテランnaimファンの皆様、業界関係者の方に限らず、お散歩されていらした地元の音楽好き・オーディオ好き・ワイン愛な皆さまにもお立ち寄り頂けました。両イベントにご来場頂きましたすべての皆さまに、厚くお礼申し上げます。

さて、mu-soが奏でるサウンドの評判でございましたが、これまた大変好評でした。
mu-so、今回の環境と特にマッチングがよかったのか、今まで以上にのびのびをしたサウンドでして、「音楽の楽しさすべてを鳴らしきってるぜ!」っという大変すばらしいパフォーマンスを見せた次第。mu-soから少し離れた場所でワインを試飲されていらしたお客様からも「イイ音で鳴ってますねえ」とか「ちゃんとしたオーディオってスゴイんですね」との感想を頂戴しました。

コラボさせて頂いたイタリアワインも美味しかったですよ。
オリオスペック側のお客様にも沢山ご購入頂いております。こちらもありがとうございました。

オーディオとワインって、深く見てみると結構似てるところがございましてね。
感性、志の高い造り手とそのコダワリへの理解、ベースとなる知識、そしてその表現。
今回のコラボレーション、いつもと違う刺激があり、私共も大変勉強になりました。
このスタイルの試聴会は、機会が出来れば今後も続けていきたいですねえ。
微力ながら地域の盛り上げに一役買ってみる、という趣旨も心から賛同出来ますし。

面白いものにはバンバン乗っかってくぜ!
いつも前ノメリなオリオスペックからの御礼とご報告でございました。

以下、写真で振り返る 「mu-so出張試聴会&イタリアワイン試飲販売会コラボイベント@市川」 です。

どうですか、スゴイでしょ? ワタシたちだって、やれば出来る子なんですよw
S壱号は当日朝に至るまでディスプレー用小物の調達に走ってるし、
S弐号も自宅のありとあらゆるnaimグッズをかき集めてます。
夏秋武蔵屋酒舗さんから拝借したワインの樽がいいアクセントになってますよね。
どうせコラボするならカッコよくしたいじゃないですか。
mu-soをちゃんとお化粧してあげたい、オリオスペックの本気。

主役のnaimaudio mu-soコーナーです。
mu-soを置くために誂えたのか!というくらいにジャストサイズな造り付けの棚。
高さも完璧な一枚板の棚の後ろは漆喰壁になっています。
この場のmu-soのサウンドパフォーマンス、それはそれは見事でした。
響きの美しさ、明瞭さ、ビート感。音楽をより楽しむための要素がそこには詰まっていました。
この試聴コーナーのみならず、mu-soから距離があるワインの試飲ルームへも心地よいサウンドがデリバリーされてたそう。

折角スペースがあるので、ちょっとマニアックなPCオーディオシステムも組んでみました。
ソースは、iFI nano iDSDとオリオスペックオリジナルのNUC PCによるマイクロシステム。
スピーカーはビンテージな BBC Grade2 Broadcast Monitor LS3/5A で、それを鳴らすためのアンプには、80’s後半~90’s前半にリリースされた ONIX OA21s をチョイス。
海外のLS3/5Aファンからカルト的人気を持つ英国資本時代のONIXの銘機です。
ヘッドフォンユーザーさん向けには、オシャレなOPPO HA-2もご用意させて頂きました。

この日、mu-soのサウンドパフォーマンスはこのシステムのサウンドすら喰っていました。
この結果にはちょっと驚いた次第。やるなあ、mu-so。

大門通り商店街の通りから試聴コーナーを覗いてみるとこんな感じ。
夏秋武蔵屋酒舗さんのM’bisコーナーを利用させて頂きました。
この部屋の中の右サイドには丸テーブルと椅子をご用意しておりまして、外にも椅子を並べてます。
サービスエリアが広いmu-soのサウンドに乗ってイタリアワインをお楽しみ頂けるスペース、ご提供させて頂いた次第。
この日は天気がよく風も爽やかで、吹きっさらしの環境がまた心地よかったのです。
夏秋武蔵屋酒舗さんの看板ネコ “ズラちゃん” も、ご機嫌でお散歩しておりました。

こちら、mu-so試聴コーナーの対面にあるイタリアワイン試飲コーナー。
夏秋武蔵屋酒舗さんが開設されているワインバー・フェリアさんの中です。
これ、試飲会が始まってすぐの光景。
naimなソムリエのお姉さんもそこにはいたのであります。

mu-soの設置場所から見ると狭い路地を挟んだこちらの試飲コーナー。
実はこの中へもmu-soの心地のよいサウンドがしっかりデリバリーされていました。
小音量で使うご家庭向けミュージックシステムだけではなく、店舗等で使用できるBGMシステムとしての適性もmu-soは持ち合わせている事、ここで証明しています。

末筆ではございますが。

JR市川駅近郊にお住まいの地元の皆さま、遠方より足を運んで頂きました皆さま、
naimaudioファンの皆さま、心よりワインを愛する皆さま・・・、
当日ご来場頂きましたすべてのお客様に御礼申し上げます。
また、今回ご協力頂きました夏秋武蔵屋酒舗さま&フェリアさま、
イタリアワインのインポーター・ディビーノ様、
差し入れを頂きました、市川駅前のBar・ソーダポップ様にも心より御礼を申し上げます。

以上、御礼とご報告でございます。

※夏秋武蔵屋酒舗さん&フェリアさんによる御礼記事は “こちら” でございます。

  • insins
  • twittertwitter
  • LINELINE
TOPTOP